MENU
お問い合わせ・資料請求

ブログ・お知らせ

カテゴリー
ブログ

木造住宅の寿命とは?リフォームを考えるタイミングについて解説します!

 

「今住んでいる家の寿命はどのくらいなのだろう」
このような疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
家の寿命はリフォームのタイミングにも関わるため大切なことです。

そこで今回は、木造住宅の寿命の目安とリフォームのタイミングについて解説します。
ぜひお役立てください。

 

□木造住宅の寿命の目安とは

木造住宅の寿命については、使い方やメンテナンスなどの影響を受けるため、物理的な使用可能年数を計算することは難しいです。

ただし一般的には、30年前後が木造住宅の寿命といわれています。
また、定期的にメンテナンスを行ったり、リフォームやリノベーションをしたりすることで、30年よりも長く使うことが可能です。

 

□リフォームのタイミングとは

家の寿命に大きく影響を及ぼす要因は、主に2つあるといわれています。

1つ目は、断熱性・気密性です。
長年住んでいると、壁や天井に隙間ができてしまう場合があります。
そうすると、隙間風が通って快適に住めなくなるだけでなく、湿気がよどむことによって骨組み部分が傷んでしまいます。
建物を支える柱が水分によって腐ってしまうと、とても不安定な状態になるため注意しましょう。

2つ目は、耐震・耐久性です。
大地震が起きて建物が倒壊してしまったことで、寿命が尽きてしまうのは想像しやすいでしょう。

しかしそれ以外にも、耐震に関する法令が改正されることで、耐震基準を満たしていない住宅になってしまうという可能性もあります。
地震はいつ起こるかわからないため、耐震基準を満たしていない住宅に住み続けるのは大変危険です。
このように、「家に隙間風が入ってくる」「法令が改正され、耐震基準外の家になってしまった」という状況であるならば、早めにリフォームを検討しましょう。

当社は、お客様のご要望に合わせた、様々なリフォームのメニューをご用意しております。
例えば、「まるで新築くん」は既存の構造をそのまま利用することで、建て替えに比べ費用を大きく抑えたメニューです。
また、建物全体の建て替えは必要ないけれど、水回りなどちょっと困っていることを解決したい方には「ポイントリフォーム」がおすすめです。

より良い暮らしには、より良い空間が大切です。
ともに時を重ねてきた住宅との思い出を大切にしながら、リフォームなどのメンテナンスを定期的にすることで、より長く快適に暮らせる住まいにしましょう。

 

□まとめ

今回は、木造住宅の寿命の目安とリフォームのタイミングについて解説しました。
適切なタイミングでリフォームを行い、大切な家を長持ちさせましょう。
また、リフォームに関してお悩みの方は、お気軽に当社までご相談ください。

2021/11/30