MENU
お問い合わせ・資料請求

ブログ・お知らせ

カテゴリー
ブログ

パントリーは本当に必要なのかお悩みの方へ!メリットをご紹介します!

 

リフォームをする際に、パントリーを作るか悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実際、パントリーの必要性は、ご家庭のライフスタイルや家族構成によって異なります。
そこで今回は、パントリーとそのメリットについてご紹介します。
ぜひお役立てください。

 

□パントリーとは

パントリーとは、食料品や調味料などのストックを保管しておく場所のことです。
洋服の収納にウォークインクローゼットと普通のクローゼットがあるように、パントリーにも2種類あります。

パントリーの場合、奥行きの深さによって種類が分けられます。
奥行きが浅いタイプはキッチン内やその横に棚だけを設置しており、奥行きの深いタイプはそれよりも広い収納を確保しています。
当然のことながら、パントリーの使い方や大きさによって収納できるものは変わります。

例えば、なるべく多くの物をパントリー内に収納したい場合は深いタイプにすれば、食料品のストックだけでなく調理家電や掃除道具も収納できます。
一方で、食べ物と掃除道具は別々に収納したい場合は、食料品のストック分の収納スペースがあれば十分でしょう。

パントリーについて考えるときは、どのような使い方をしたいのかを予め考えておくのがおすすめです。

 

□パントリーのメリットをご紹介

パントリーのメリットを2つご紹介します。

1つ目は、買いだめができることです。
まとめて食料品を購入すると、その保管場所に困ってしまいますよね。
パントリーがあると買いだめしても収納できるので、買い物の頻度も減らせますよ。
業務用スーパーやコストコでよく買い物をする方や共働きのご家庭におすすめです。

2つ目は、キッチンが整理整頓されることです。
パントリーがない場合、まとめ買いしたものを全てキッチンに収納する必要がありますよね。
しかし、キッチンにお皿や調理家電などを収納しているため、それほど大きな収納スペースが残っていない場合が多いでしょう。
そうなると、どうしてもキッチンが散らかりやすくなってしまいますよね。

パントリーがあると、そういった問題を解決できます。
キッチンを常にきれいに保ちたいと考えている方におすすめです。

 

□まとめ

今回は、パントリーとそのメリットをご紹介しました。
パントリーを作る際は、使い方を事前に決めた上で設計しましょう。
パントリーを作ろうかお悩みの方は、本記事を参考にしていただけると幸いです。
また、何かわからないことがありましたら、お気軽に当社までご相談ください。

2022/01/19