MENU
お問い合わせ・資料請求

ブログ・お知らせ

カテゴリー
ブログ

コンセントの位置決めはどうしたら良い?方法をご紹介します!


「コンセントにはどんな種類があるのか知りたい」
「コンセントの位置をどうやって決めれば良いか教えてほしい」
このようにお考えの方は多いでしょう。
コンセントの場所によって家具の配置が決まることも多いので、失敗したくないものですよね。
今回は、上記の疑問を解決する情報をお届けします。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

□コンセントの種類についてご紹介!

一般的なコンセントのほかに、様々な機能の付いたコンセントがあります。
ここでは5つ解説します。
1つ目は、マグネットコンセントです。
これはプラグが簡単に外れるようになっており、足を引っかけて転倒するリスクを抑えてくれます。

2つ目は、抜け止めコンセントです。
これは、PCやテレビなどコードが絡まりやすい場所で間違えてコードを抜いてしまうといった事故を防げるコンセントです。

3つ目は、扉付きコンセントです。
これは差込口にカバーが付いており、プラグの刃を同時に差し込まないとコンセントを使えない状態になります。
そのため、子供のいたずらでピンを突っ込んだりするのを防げます。

4つ目は床用コンセントです。
普段は床に収納しているので邪魔になりません。
コンセントを使うときにだけ蓋をあけたり、飛び出させたりして使います。

5つ目は、マルチメディアコンセントです。
これは電源、インターネット、テレビ、電話が組み合わさったコンセントです。
リビングのテレビ周りにこのコンセントを設置すると家中の無線のアクセスポイントになります。
以上が、コンセントの種類についてでした。

 

□コンセントの位置の決め方についてご紹介!

コンセントの位置を決めるポイントは2つあります。
1つ目は、間取り図上でレイアウトすることです。
コンセントの最適な位置を決める場合は、間取り図に持っている家具や買い足す家具の縮尺サイズをはかり、書き入れましょう。
家具をどのように置くかは、間取りで数パターンに絞れますし、家具の置き方が決まるとコンセントをどこに設置すれば良いかが決まります。
この作業をするだけで、「あるけど使わない無駄なコンセント」の配置になってしまうことを防げます。

2つ目は、家事動線とコンセントの位置です。
コンセントを使う毎日の家事動線もコンセントの位置を決める重要な要素の一つです。
特に、掃除機を使う場合はコンセントを抜き差しすることなく家中を掃除できる場所に設置することをおすすめします。
以上が、コンセントの位置の決め方についてでした。

 

□まとめ

今回は、コンセントについてお悩みの方に向けて、コンセントの種類についてとコンセントの位置の決め方について解説いたしました。
当初の疑問が解決されたのではないでしょうか。
今回の情報を活用し、コンセントを最適な位置に設置していただけると幸いです。
ご不明な点がございましたら、当社までお問い合わせください。

2022/02/03