MENU
お問い合わせ・資料請求

ブログ・お知らせ

カテゴリー
ブログ

戸建てでできる虫対策とは?おすすめのアイディアをご紹介します!

 

「一戸建てに住んでいるのだが、虫の侵入が心配だ」
「家にはどんな虫が侵入してくるのだろうか」
このようにお考えの方は多いでしょう。
自分の家の中に虫が入ると、大変ですよね。
今回は上記の疑問を解決する情報をお届けします。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

□戸建住宅に侵入する虫についてご紹介!

マイホームに侵入する虫の中にも様々なものがあります。
それぞれの種類ごとに紹介していきます。

1つ目は、衛生面に害をもたらす虫です。
これはゴキブリやハエなどが挙げられます。
この類の虫には雑菌が多く付着しているので、夏場は食中毒の原因になることもあります。
窓を開けっ放しにしたり、生ゴミや段ボールを放置したりすることによって室内に侵入します。

2つ目は、人体に害をもたらす虫です。
ダニやムカデ、蚊などです。
アレルギー症状を引き起こすものや、日本脳炎をはじめとする病気を媒介するものもあります。

3つ目は、家屋に被害を与えるものです。
シロアリはよく知られていますが、近年では温暖化の影響でさらに大きな被害をもたらすイエシロアリが拡大してきています。

4つ目は、食害や不快感をもたらすものです。
直接的に人体に害をもたらすわけではないのですが、食材を食べたり、不快感を与える虫もいます。
トイレに発生するチョウバエもその一種です。
以上が、マイホームに侵入する虫についてでした。

 

□戸建住宅で虫の侵入をブロックするためのアイディアについてご紹介!

ここでは虫の侵入をブロックする方法を4つ紹介します。

1つ目は、侵入経路を断つことです。
これは一番大切です。
窓やドアを開けっ放しにせず、窓のサッシや網戸に小さな穴が開いていたり隙間があったりするのであれば補修しましょう。

2つ目は、虫の住処を取り除くことです。
水たまりや湿気の多い場所は虫にとっても居心地が良く、虫の住処になりやすいところです。
落ち葉や段ボールも住処や卵を産み付けられる場所になりやすいので、すぐに捨てましょう。

3つ目は、殺虫剤や忌避剤を使うことです。
侵入経路を防いでも虫が侵入してくる場合は、殺虫剤や忌避剤を使って対応しましょう。

4つ目は、ハーブで虫除けすることです。
食べ物を使う場所やお子様がいる部屋では、殺虫剤はできるだけ使いたくない方は多いでしょう。
ハーブは自然で人体の害を考えることなく防虫できるので、おすすめです。
以上が、虫の侵入をブロックするアイディアについてでした。

 

□まとめ

今回は、マイホームを建てた方でどういった虫が入ってくるのか気になる方や虫の侵入が心配な方へ向けて、マイホームに入ってくる虫についてと虫の侵入をブロックする方法についてご紹介しました。
当初の疑問が解決されたのではないでしょうか。
この記事に関してご不明な点がございましたら、当社までお問い合わせください。

2022/02/11