MENU
お問い合わせ・資料請求

ブログ・お知らせ

カテゴリー
ブログ

リフォームをお考えの方へ!増築について詳しく解説!

 

リフォームを検討されていて、増築について疑問をお持ちになる方は多いのではないでしょうか。
増築といってもさまざまな種類があり、増築をする場所次第で費用も異なります。
そこで今回は、増築の種類と、増築する場所別の費用についてご紹介します。

 

□増築にはどんな種類があるのか?

増築とは床の面積が増えることを指します。
一般的な増築として、床の面積を広げる、階数を増やす、部屋の数を増やす、新しい建物を建てる場合が多いです。
屋外に階段を建築するといった床面積が増えない工事も増築に当てはまる場合があります。

増築を行いたい場合、住んでいる地域の条例や耐震基準、建築基準法などを把握して法律や規定に反していないか確認する必要があります。
また、申請をして許可をもらえなければ増築は行えません。

増築には一般的に3つの種類があります。

1つ目は、さしかけ工法と呼ばれる増築工法です。
これは建物の外壁の一部分を撤去し、新しい建物を外壁が撤去された部分から繋げる工法です。
この工法によって壊されるのは一部分のみなので、工事期間中の暮らしにも影響が少なく済みます。

2つ目は、おかぐら工法です。
建物の階層を増やす場合によく用いられる工法で、新たな階層を屋根の解体後に被せるようにして工事を進めます。
既に出来上がっている建物の上に階を増やすことになるので、柱などを増やして耐久性を上げる必要があります。
そのため、工事にかかる費用が高額になりやすいです。

3つ目は、取り壊し工法です。
さしかけ工法と同じような工法で、新しい建物と建物の1階と2階の両方を解体して合体させる方法です。
既にある建物を大きくする工法なので、外観に生じる違和感も少なく済みます。
ただし、工事にかかる費用は高くなってしまいます。

 

□どの増築場所にどれほどの費用がかかる?

増築場所で費用が異なるのははじめに紹介した通りです。
では実際に、どの箇所の増築にいくら費用がかかるのでしょうか。
例えばトイレを増築したい場合、120万円前後の増築費用が必要です。
増築するスペースは1坪弱ですが、既存の住宅の間取りや便器のグレードによって金額は異なります。

どの部分に増築するか、増築や配管工事の難易度が費用の違いに影響します。
寝室の増築にかかる費用は190万円前後です。
既存の寝室を増築する場合、寝室の床や屋根、壁と同じデザインや造りにしなければいけない場合があります。
部屋のどこにまでこだわるかで費用が大きく変化します。

 

□まとめ

増築の種類と増築箇所によって異なる費用について紹介しました。
当社は、お客様のご要望に沿ったリフォームをご提供しますので、ぜひお問い合わせください。

2021/09/03